じわじわと成長。ドラセナマッサンゲアナ
時期が遅かった挿し木
ドラセナの和久さん。
のんびりと成長し
なんとかソレらしく。
挿し木時に情に負けて
カット出来なかった葉っぱは
新葉出てから数枚カットしました✂
挿し木だらけで混み混みだった場所。
せっかくキレイな斑入りなのに
隣の鉢のグリーンに
挟まっているのに気付かず
痕が付いてしまった😭ゴメン💦
てっぺんからは
巻き巻き新葉ちゃーん👍
これはカットした部分です。
その下。
棒一本になっていた所に
昨年7月
可愛いのが生れました😘
ひまわり(?)も
ニッコリ🌻
9月。
増えました⤴
パッカーン🎊
その後
更に増えて
冬に活動停止。
そして現在。
わーい、ドラセナみたーい♪♪
いや、ドラセナだから✋
初めの頃から片側にいるコレ。
動き全くありません···
こっちも
挟まってるのに気付かず事件。
こう言うのに限って
斑がキレイだったりする···
よーく観察しないとだ。
付け根がだいぶしっかりしてるので
これからは
ひたすら見守り👀
こちらも
新葉ちゃん。
そして今更ながら思い出したコト。
癒合剤を忘れてしまった😱
大丈夫かな。
巨大化して困ってこうしたんだけど
やっぱり大きくなって欲しい!
もう一回
お花見たいしね😍
うちの葉っぱ隊長 和久さん
頑張ってもらいます🌱
0コメント