Amazonでポチ♪カビ鉢脱出 クリプタンサス
見映えがいい~
なんて喜んでたのもつかの間
即座にカビった素焼鉢。
素焼鉢と同じサイズのプラ鉢を
探し続け。
Amazonにあった♪
多肉にちょうどいいかも
このサイズ。
このトレー
給食を思い出した昭和な私。
もちろん穴あき!
注 : 以下カビ画像です。
発見した翌日には既にこんな😱
なぜか
内側はそれほどでもなかった···
では。
鉢が届いたところで水苔の準備をば。
しばらく水挿しだった葉っぱたち。
埃取り兼ねて丸洗い。
根っこ伸びてますよ⤴
この葉っぱ
一度お花がつきました。
平たくなって
もう終わりかと思ったら
子株🍀
根っこも増えていた。
そして
見逃さないぞ♡
黒くなった根っこと
傷んだ葉っぱと
根元の葉っぱも取り除き。
葉水して終了。
おっ
なかなか良いんじゃない?
再度の自画自賛。
やっぱり白が無難だな😊
引越し終わったところで
特に頑張って欲しいのがふたつ。
元々はもっと濃いピンク。
こっちは元は真っ赤か。
色濃くなってもらい
痩せてしまった葉っぱを太らせたいのです💪
新築お引越しお疲れさま♡
0コメント