ヘデラ①号棟 切り揃えました
ちょっと前の
モナリザ
増える⤴増える⤴⤴
伸びる⤴伸びる⤴⤴
下に降りても
太陽を見つけて
また上へ。
葉水の度にチェック👀
居ない訳がない···
ほら!
いた(`・ω・´)
尽きる事のない悩み
カイガラムシ!
あちこちに発見💧
ヘデラは強い子良い子。
さっぱりしましょう♪
切りました。
ついでに①号棟全部😁👍
何となく身長揃えてみました。
右上がモナリザ。
その下のモコモコ
切りすぎた😱
水揚げだけですぐ植える予定が
しばらく放置してしまい
あっちゅーまに
根っこ。
凄いよね
ヘデラって。
グルグルになってくるので
とりあえず元の鉢に戻しました。
再度モリモリ。
左は雪の華🍀
これじゃまたカイガラムシよねぇ😭
みんな大好き白雪姫✨
室内で日照不足
これも被害ありありで
かーなーりカット。
ぜんぜん白雪姫じゃない~!!
もっともっと
寒さに当てないとだね。
なぜか
水挿しの方は
綺麗に色白になってきました。
オルトランの
蓋開けた時のニオイが苦手で
マスク二重にして
更に息止めて撒いてます😂
やっぱりこれくらいの大きさがいいな。
お世話もしやすいし
害虫も見つけやすい👌
ちょうどいい大きさに切り揃えたから
放置しないように!
と
自分に。
明日も朝イチ観察ですよ~🔎
0コメント