観葉植物 ダイソーで小バエ対策。
湿度が高い日が続き
留守時は閉め切りの我が家。
土が乾かないのです😭
ジメジメした土と
鬱蒼と茂った植物。
最高の環境だよね
小バエ達!!
発生してしまった。
植物の周りにいるいる💦
卵でも着けられたらたまらんっ
って事で。
これ置きました。
これね。
ここも。
水挿し部屋にも。
乾くことのない
水苔エリアにも。
置きました✋
ダイソーで見つけた虫除け。
ラベンダーは
安いのだとニオイ失敗するから
グリーンハーブの方。
開けた時
あれ?ニオイしない?
と思ったけど。
置いた所をクンクンすると
その場所だけふわっと香ってる⤴
香りキツくて部屋に充満はヤダっ
その場だけ。
ちょうどイイ。
なんと1週間程で
小バエ消滅♪
たかが100均
されど100均
すごいな、これ。
薄いグリーン。
見かけも違和感ないしね。
ゼリー状より
液体の方がよろしいようです😁
そして同じ頃。
一瞬の隙をついて侵入してきて
必要以上に飛び回る素早いハエ。
定番キンチョール
いかにも
『 殺虫剤です』
と主張し過ぎないフォルム.笑
↑そんな感じの事書いてあった。
しつこいくらいに
毎日土をチェック。
とりあえず今は大丈夫👌
全部セラミスにしようかと
思った事もあったけど
やっぱり土植えが好きだから
仕方ないか。
今回は
ダイソー様々でした✨
0コメント